【黒染め】パンツを黒染めしてみた【京都紋付】

ファッション

今回は、京都紋付でパンツを黒染めしてみたことを紹介します。

色が抜けてきた黒パンツ

気に入っていた黒パンツの色が禿げてきたので、染め直すことを検討。

染める前のパンツがこちら。

結構禿げていて、着てもよかったのですが黒染めを検討。

黒染めをされている京都紋付

ネットで調べると、京都で黒染めをされている京都紋付を発見。

当社は100年以上京黒紋付染を営んで黒色だけを追求しています。
黒を極めることに関しては世界最高水準と自負しています。

1.世界最高水準の黒色を追求した独自の「深黒加工」が施されています。
2.黒紋付染で培った高い堅牢度を誇っています。紋付の下に白い襦袢をお召し頂くので、色落しないように、高い堅牢度を保持しています。
3.赤ちゃんが口にしても安心できる染料を使用し、安全、安心に配慮しています。

京都紋付HPより

ということでやってみることに。

料金

黒染めの基本料金

種類綿・麻シルク・ウール
Tシャツ2,970円3,850円
シャツ / ブラウス5,170円6,710円
ジャケット7,150円10,890円
セーター / カーディガン5,720円7,590円
トレーナー5,940円7,810円
パーカー6,600円9,130円
ポロシャツ4,180円5,390円
ワンピース5,940円9,680円
ハーフコート8,360円13,750円
ロングコート10,780円15,400円
ハーフパンツ4,510円5,940円
デニムパンツ6,600円8,470円
パンツ5,940円7,590円
スカート5,390円7,040円
バッグ5,390円6,490円
ストール3,630円6,600円
キャップ2,970円4,180円

料金はこんな感じ。

私は、パンツだったので5940円+送料(往復)かかりました。

送付先は

㈱京都紋付 K受付係
〒604-8823 京都市中京区壬生松原町51-1
TEL:075-315-2961

染めたあとの感じ

5週間ほど経ったあと、パンツが送られてきました。

かなり黒く染まっていて良い感じ。

アップで。こんな感じ。

色々な衣類を黒染めしているそう

他の色の衣類も、黒染めしてくれるそうで。

リウェアー。もう一度着たい服を黒染めして再生するのも良いかもしれません。

コメント

タイトルとURLをコピーしました